買ったときのタグによると名前は「雪うさぎ」。
実がなったけど
季節感のない写真
こんばんは。 雪うさぎですか、この蕾が綻んで来たところがまさに雪うさぎって感じですね。 あ、でも、雪うさぎと言うと、まず最初に和菓子を思い浮かべて仕舞いますが。。ww
和菓子の雪うさぎは可愛いですね。 花のほうは白いくらいしか雪うさぎと共通点がないと思ってましたけど 「ほころんできた蕾が雪うさぎ」といわれると納得です😊
こんばんは! 白花のシュウメイギク、清楚な印象で綺麗ですよね。 「雪うさぎ」名前も可愛らしいです (^o^)
鉢植えでシュウメイギクを育てるのは手間がかかるのでもう買わないと思っていたのですが… ついつい「雪うさぎ」という可愛い名前につられて買ってしまいました。 以前育てていた白い一重のシュウメイギクより八重のほうが清楚な感じがします。
ご無沙汰しておりました
ウェブリブログサービス終了と共にブログは閉じるつもりでしたが 孫の成長に勇気づけられ もう少し継続してみようと 気持ちを新たにいたしました ウェブリブログサイドが提供して下さったSeesaaへの移転を試みて 10月14日 何とか移転することができました
PCが古くなりサポート終了が近いことにあわせ コンデジ・ロス状態のために記事の作成がままなりませんが 体調と相談しながらのんびりとブログは続けてみようと思っております
季節の変わり目 おからだくれぐれもご自愛くださいますよう 失礼いたします
新しいブログに早速コメントして来ました。 たくさんの人が小枝さんのブログ再開を喜んでますね。 くれぐれも無理のないよう小枝さんのペースで続けてください。応援してます。
こんばんは。
雪うさぎですか、この蕾が綻んで来たところがまさに雪うさぎって感じですね。
あ、でも、雪うさぎと言うと、まず最初に和菓子を思い浮かべて仕舞いますが。。ww
和菓子の雪うさぎは可愛いですね。
花のほうは白いくらいしか雪うさぎと共通点がないと思ってましたけど
「ほころんできた蕾が雪うさぎ」といわれると納得です😊
こんばんは!
白花のシュウメイギク、清楚な印象で綺麗ですよね。
「雪うさぎ」名前も可愛らしいです (^o^)
鉢植えでシュウメイギクを育てるのは手間がかかるのでもう買わないと思っていたのですが…
ついつい「雪うさぎ」という可愛い名前につられて買ってしまいました。
以前育てていた白い一重のシュウメイギクより八重のほうが清楚な感じがします。
ご無沙汰しておりました
ウェブリブログサービス終了と共にブログは閉じるつもりでしたが
孫の成長に勇気づけられ もう少し継続してみようと
気持ちを新たにいたしました
ウェブリブログサイドが提供して下さったSeesaaへの移転を試みて
10月14日 何とか移転することができました
PCが古くなりサポート終了が近いことにあわせ
コンデジ・ロス状態のために記事の作成がままなりませんが
体調と相談しながらのんびりとブログは続けてみようと思っております
季節の変わり目 おからだくれぐれもご自愛くださいますよう
失礼いたします
新しいブログに早速コメントして来ました。
たくさんの人が小枝さんのブログ再開を喜んでますね。
くれぐれも無理のないよう小枝さんのペースで続けてください。応援してます。