ハーブ

ドクダミの花

昨日はマロウのハーブティーについて投稿したので今日の投稿は同じハーブティーの原料ということでドクダミにしました。

白い花びらっぽいのは苞で真ん中のにょきっとしているのが花序になります。

実はドクダミ茶をそのまま飲んだことがないのでどんな味なのか知らなかったりします…

スター+よかったら⭐をクリックしてください
読み込み中...

2件のコメント

  • こんばんは!
    ドクダミ茶 = ハーブティー 、間違いでは無いけれど、
    なんか、違和感ありますね (^o^)
    ドクダミは生薬としても有名だけど、
    見慣れた雑草だからなんでしょうね。
    いま、手入れをせずに居た我が家の庭で大繁殖中です (^◇^)

    • ドクダミもシソも立派なハーブですよ。
      ハーブ類は雑草としてはやっかいなものが多そうですね。
      ミントなんかは庭に植えてはいけない危険なハーブとして有名ですし。
      ドクダミもこの時期はいたるところで咲いてますね。

返信はしませんがコメントは受け付けています