ふわふわ

開花し始めのラムズイヤー。形もかわいいうえに肌触りもよくて最高です。でも子羊の耳なんて触ったことないので本当にこんな感じなのかは謎。ちなみに和名はワタチョロギ。

P1080931.JPG

水戸市 偕楽園拡張部

スター+よかったら⭐をクリックしてください
読み込み中...

2件のコメント

  • こんばんは!
    触れて、手触りを確認したく成るような花ですね。
    「チョロギ」? 思わず検索してしまいました、
    「ラムズイヤー」のほうが解りやすいですよね。

  • 無名子さん へ
    チョロギは梅酢漬けのものを食べたことがあります。ラムズイヤーの球根も食べられるのかしら。

返信はしませんがコメントは受け付けています