カラタネオガタマの花です。甘い香りがします。カタカナだとまるで呪文のような名前ですが漢字では唐種招霊。 同じモクレン亜科のホオノキやタイサンボクの花に似ていますが大きさは段違い。3センチくらいの花です。 水戸市 千波公園 せせらぎ広場 +よかったら⭐をクリックしてください読み込み中...
こんばんは!
「唐種招霊」漢字で書いても、頭を捻る名前ですよね。
初見はお寺の庭でした、余計に頭を捻りました (^o^)
無名子さん へ
カラタネオガタマはサカキのように依代として用いられるそうなので寺社にはよくあるみたいですね。